男爵様は無敵です!計画

このページは「武装錬金」及び「ガンブレイズウエスト」に登場するバロン(男爵様)
のコスプレ衣装製作の過程を紹介するものです。
ページ装飾等が手抜きなのはいつもの事なので気にしないように。
OK!フレンド、じゃあ行こうか。
☆10月4日更新☆

10月4日 

あとは手甲と微調整のみ!
☆4月16日☆
男爵様製作日記をつける事を決意する。
まずは兜というか仮面から始める事とした。
ゴミ箱
200円
ゴミ箱を三分割する。
上パーツを縦に切って広げ、円の直径を大きくする。
上のと下の部分を組み合わせ、スキマを紙粘土で埋める。
真ん中の部分はもう要らない。
紙ネンド部分をヤスリがけして形を整える。
アルミテープで全体を覆う
アルミテープ
10Mで500円位

約3M使用
コルクボードを切り、仮面部分を作る。
プラ板の予定だったけど、家になかったので調度いい厚さのコルクボードを
使っただけ。
コルクボード
100円
仮面の盛り上がり部分を作る。
ライオンボード製。
男爵様とバスターバロンでは少しデザインが違うのね。
○の部分はカッティングしたあと、ライターであぶって溶かして
真円に近づけました。
ライオンボード10mm
750円の1/3
10ミリのライオンボードにアルミテープを貼り、兜の下位置に接着
G17 ボンド
1kg 1200円
兜に仮面を貼り付ける。
ちょっと大きいかも。
あと、シワが目立つかなあ。
5月16日
胸鎧作り

今回は型紙を作ってみた。厚紙を使用し、つぎはぎしながら
自分の体と合わせて行く。
厚紙10枚入り
180円
型紙が完成したら、ライオンボードを同じ形に切り、接着。
アルミテープで周りを覆います。
アルミテープ
10Mで500円位

10M使用
さらに胸の前部分を作成する。
ライオンボードで形を作り、ある程度まで曲がりクセをつける。
ライオンボード
5mm厚
350円分位
アルミの板を上のライオンボードより一回り小さく切り出す。
ちょうど真ん中にカッターで軽く切り込みを入れ、鋭角に曲げる。
G17ボンドを前面に塗りたくる。
アルミ板
0.5mm
350円
ライオンボードの裏にもG17ボンドを塗り、乾いた後にアルミ板と接着します。
胸鎧と合体させる。
アルミ板を貼った事により、真ん中が角度を持っているのが分かるでしょうか
強度もでるし、ゆるいカーブの付け具合も微妙な調整ができます。
胸鎧の首周りの装飾を作ります。
切れ込みを入れて一段下げます。
ライオンボード
1cm厚
で、例のごとくアルミテープで覆う。
接着して着てみる。
男爵様は無敵です!
黒いプラ板で眼を隠してみる。
黒プラ板
100円/2
お遊びw
大戦士長と偶然にもそっくりな人形wをGET!
アーカード人形
1350円
(トイザラス)
足の裏に鉄板を瞬間接着剤で貼り付ける。
足の形に切り抜きます。
鉄板0.3mm厚
130円
バロンヘッドに強力磁石を貼り付ける。
この後、アルミテープで強力磁石を見えなくする。
強力磁石
1250円
(新宿ハンズ)
バロンヘッドに大戦士長を乗っけてみる。
強力磁石のおかげで真横にしてもこのとおり!
磁石なので着脱可能なのです。
肩当を作ります。
最初は別の材料で作ってたんですが、形がキレイにならず・・・
しょうがないので高い材料使う事に(TT

発砲スチロールの半球と、別の半球の1/4をつなぎあわせます。
(写真では半球の1/4ではなく1/2になってます)
普通の接着剤だと発砲スチロールが溶けるので注意!
スチロール半球
1400円
(東急ハンズ)
このままアルミテープを貼ると凸凹がひどすぎるので
カッティングシートを先に張ります。
これで少しはマシになる。
ほんとうはアルミの板を貼れればいいんだけど、球面は無理なもので・・・
カッティングシート
1M100円
(ホームセンター)
球面にアルミテープを巻いた後、飾りを作ります。
ライオンボードとアルミテープ製
飾りその2と球面を接着。
完成。
とりあえず感じを見てみる。
肩当の角度が悪くて飾りその2が見えないなぁ。
要工夫。
坂口照星大戦士長はいい感じ♪
アクリルの半球
ヒザ鎧用
1個2500円
バリ高!(TT
(ハンズ)
アルミテープで覆う
円のフチの装飾用にライオンボードをカット
5mm厚
バロンの顔に目を入れる。
黒い下敷きに目の周りは赤のカッティングシート
ゴム長靴に角度をつけるため、アルミ板を貼り付けます。
その上にライオンボードを貼り、鎧の形を作ります。
こういう感じになります。
バロンヘッドー!
黒い下敷きをはり、赤のカッティングシートを貼って目を縁取りします。
下敷き 100円
赤カッティングシート
1M100円
自分の目を隠すため、偏光フィルムを貼ります。
偏光フィルム 200円
(ハンズ)
フィルムを貼らないとこんな感じ
偏光フィルムを一枚だけ貼った場合(右目のみ)
すごいアングルだw
まだ人間の目が見えますね。
偏光フィルムを2重に貼った場合
ほぼ目が見えなくなり、OK!
でも中からはサングラスかけた状態よりはっきり見えます。
ちんこガード作成
カラーボードで角度も計らずにえいやー!で作ってみるw
カラーボード1cm
100円(ダイソー)
ヴィクター(尻)ガード
『武装錬金ファイナル』で明らかになったパーツ。
これまたえいやー!で作ってみる。
二つでカラーボード2枚ですんだ。
カラーボード1cm
100円(ダイソー)
発泡ウレタン(1cm厚)で手首のパーツを作ってみる。
発泡ウレタン(1cm)
1枚250円
ブルー=1/2カット分
上のパーツにアルミテープを撒く・・・巻く。
大体の形はできたかな?
ちんこガードとヴィクター(尻)ガードにアルミテープを撒く。
金属っぽくなってきたかしら。
腰周りの鎧を作成。
ライオンボードとアルミテープ製。
曲げを固定するために裏面にアルミ板を貼ってあります。
ライオンボード(5mm)
アルミ板(0.5mm)
ドーピングコンソメスープだ!
腕パーツの作成に入りました。
画用紙にガムテープを撒き、マッチョアームの型紙を作成。
ガムテープ(100均一)
画用紙(100均一)
型紙を元にライオンボードで作り直します。
接着部はライターであぶり、形をなめします。
ライオンボード( 1mm)
脚パーツのライオンボードの上にクリアファイルを分解したものを貼り付ける。
その上からアルミテープで撒きます。
クリアファイルを貼ることにより、アルミテープが綺麗に貼れるようになります。
ライオンボードはやわらかいため、そのままアルミを貼るとベコベコになるのです。
クリアファイルA3
(100円)
アルミテープで撒く。
大分、形になってきたかな。
指の所はもう少し本物に近づけたい所。
ただ構造的に難しいので悩むなあ。完成後、時間があったらやる事にする。
ヒザカードと合体!!
腕にエナメルを貼りました。
基本的に鎧部分はアルミテープ、
インナー(いちおう鎧だけど)はエナメルで行こうと思います。
ガンザック作成。
カラーボードとアルミテープ、丸い所は使い切った両面テープの芯w
カラーボードと、柔らかめのカラーボードで形を作ります。
で、横の耳はプリンの容器www
ほぼ完成ー
問題はこれをどうやって装着するか・・・だ。
誰かに手伝ってもらわないとなあ。
手甲ー。 問題作。難しいねこれ。
第一関節部分以外は完成。
ライオンボード2mm厚
エナメル
ナックルガードセット!
カクカクしすぎな感じもありますが〜まあヨロシ。
ライオンボード1cm厚

円柱木材
ダイソーでメタリックカラーマグネット(6個セット)を購入。
そのうちの2個が銀色なのでそれを使用します。
マグネットをノコギリで切り離すので意外と手間かかってます。
マグネット
100均一
錬金マークを作成。
100円均一で灰色の色画用紙を買ってきて、カットして使用。
ヒザ裏のふくらみを再現。
マント作成。
別珍のダークレッド。
肩鎧とのバランスが難しくて、最初は装着ができなかった。
肩鎧を少し後ろにずらして装着できるように改造してようやく↓の状態に。
手甲の指先がむずかしいので
縄跳びの持つ所をカットしてはめてみる。
なかなかいい具合だったので紙粘土で指の形に整えて、
エナメル布を張ることにした。
縄跳び
100円×4
小道具

ミルクはガンブレイズウエストに出てきたもの。グラスに白の紙粘土。
札束はドルがよかったんだけど、ドル札は本物しか持ってないので、
さすがに本物のお金を使用するのがはばかれた〜
ということでダイソーでおもちゃのお金を探す。
そこで見つけたのが「ブラボー銀行券」
これイイ!!!って事で購入。一応、弗(ドル)札らしいw。
ブラボー銀行券は一番上と下だけで、中の札束は同じくダイソーで買ってきた領収書の束を同じ大きさにカットしたもの。ウィットに富んでるでそw
ブラボー銀行券
100円(ダイソー)

領収書×3束
100円(ダイソー)

グラス
100円(ダイソー)

白紙粘土
100円(ダイソー)
アフン♪

アクリル絵の具で白黒半分を塗って、
目と口はシール。
ゴムボール 400円
キラーレイビーズww
いや、ちっちゃいんだけどね。
砲台はずせばまあまあ似て・・・ない・・・けどまあヨロシ
ZOID
コマンドウルフ
1000円と
780円
トイザラス〜
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送