本多忠勝製作日記その2
2月23日更新
⇒製作日記その1へ


BASICS ACRYLC COLOR
ベイシックス アクリルカラー
パニーコーポレーション製

アクリル塗料です。
量が入ってて使いやすい。
前田慶次MCのタコはこれで描いてます。
忠勝の上着のエリもこれで着色しました。

ちよだ画材さん
http://www.gazai.co.jp/
ここで通販できます。
ハンズでも売ってるけどまとめ買いすれば
通販の方が断然安い。
118ml入り
800円
スナップボタン
ハンズで購入すると10セット200円くらい。
オカダヤで購入すると10セット350円くらい。
洋品店で購入すると7セット600円くらい。

価格差が著しく激しいです。
ハンズで買え!
通販でも見つけた事あるけど高い。
10セット
189円
スナップボタン固定棒
(ホックウチボウ)
皮製品を手作りするコーナーなんかにボタンと
いっしょに売ってます。
パンク系ファッション?の材料ね。

新宿ハンズだと5階のスミ
420円
スナップボタンウチダイ

特にいらないです。
ただ、ボタンの頭を潰したくなかったら
あった方がいい位。
420円
スナップボタン(横1列で1セット)
上下は同じもの

左から
スナップボタン1(表)
スナップボタン2(裏)
スナップボタン1(裏)
スナップボタン2(表)
ライオンボードの片面に破れ防止用の
布を貼ります。
これを貼らないでいると、後で泣きを見ます。
スナップボタンは留めるとすごい強度なので
ボタンを外す時に力がかかりすぎてライオンボードが破れます。

引っ張っても破れない程度の強度がある布なら
なんでもいいですが、オススメは皮。

布は5cm×5cmくらいで充分だけど大きければ大きい程ヨシ
両面に張ればもっとヨシ
ボタンをもっていかれた図

左が通常。右がライオンボードが破れて、ラリッサも破れた。

スナップボタン2にスナップボタン1がついてます。

これのせいで忠勝の手甲は作り直しに・・・
まあ、作り直した方が格段に出来がよかったのが不幸中の幸い
ちなみに、この写真は5mmのライオンボードを使用。
ベルト穴パンチで穴を開けます。
1000円くらい
穴を開けた後、ラリッサを貼ります。
で、穴をもう一度開ける。
スナップボタン1(表)をはめる。
スナップボタン1(裏)もはめる。
専用の道具を使ってボタンを固定する。

ウチダイの穴にスナップボタン1(表)を乗せて
ホックウチボウをスナップボタン1(表)から延びた
円筒にキチンとハメて、ハンマーで打ち付ける。
もう一枚のライオンボードにもスナップボタンを取り付けます。
皮を貼った方にスナップボタン2(裏)をハメる。
スナップボタン2(表)をハメる。
今度はウチダイの裏を使って打ち付けます。
同じようにスナップボタン2(裏)から延びた
円筒にホックウチボウの先をはめ込んで
ハンマーで打ち付けます。
完成したのでボタンをハメてみる。
マジックテープとは比べ物にならない程の強度。

スペースに余裕があれば少し間をあけて
2つ並べてつけておけば激しく動いてもまず、はずれません。
破れ防止用の皮の厚み分、ラリッサに凹凸が
できます。
これが嫌な人は破れ防止用布は裏面に貼ってもOK.
その場合、破れ防止用布はできるだけ大きい布にしましょう。
少しライオンボードが破れやすくなりますが、まず大丈夫です。














































SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送