背中飾り


1センチ厚の柔らかいボードを用意し、鎧の背中の象を作ります。

無双猛将伝忠勝の背中を思い出すなあ。
文字通りの鬼の飾りでした。
今回、ある程度の部位はボードを使用することで、軽量紙粘土の使用量を減らします。

ボードにいきおいで軽量紙粘土を盛って行きます。
半分くらい盛れました
角(大)、角(小)、牙(左右)です。

牙にはプラスチックの棒を熱で曲げたものが芯として入ってます。
下の方を芯を残してカットし、芯を仮面に刺して固定します。
仮で組み立ててみました。
角2本、牙2本を刺してます。
紙でお鼻の型紙を作りました。
型紙から黒いプラ板をカット。
一回り小さくアルミ板をカットし、裏面に貼り付けます。
鼻をガムテープで仮付けしました。
バランス確認
この後、鼻に飾りをつけた後に色を塗ります。
アップで
色を塗った後、水まき用のホースを接着します。
板同士を接着しないことにより、自由に折り曲げる事ができます。
持ち運びに便利。
動いてもブラブラするので壊れにくい。
動きやすい。
という利点があります。
毛飾りをつけて完成。
象のマスクとのバランスはこんな感じ
ちょっと牙がでかいのでカットしなきゃ。
塗装する前に液体のりでコーティングしました
着色しました。
鼻パーツをつけてみました。
顔の中心の角2本に飾りをつけて完成
裏面にはマジックテープを貼りました。
背中の装飾を作ります。
下半分だけ銀色に塗ります。
見づらい写真ですが背中はこんな感じで完成です。


TOPへ



SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送